映画「RAILWAYS」見に行って来ました
大阪・なんは、なんばパークスシネマにて(1800円)
今回の評価は…
◎◎◎最高、スゴイ、また見たい
◎◎最高
◎スゴイ
○いいかな
◆評価不能
△まあまあ
×最低
××最悪
×××最低、最悪、もう見ない
◎◎最高
夢を持ち続ける気持ち、そして夢を実現する勇気、そして何よりも家族のつながり
その思いを見せてくれました(典型的な松竹作品?)
そして田舎な風景
私も田舎な場所(福井の町中ですが)育ちで、田舎のある人生、そして田舎の風景が心に来ました
やっぱり現役の鉄道マニアですから、鉄道の話題も・・・
鉄道でもローカル線好きですから、ホントあの様な光景はうらやましいです
いつまでも残してほしい日本の原風景、イイ風景です
ちなみにこの作品、舞台は島根県ですが、映画を見たなんばパークスもちょっと関係があります
映画に出てくる一畑鉄道の車輌の中に元・南海電鉄の車輌(21000系ズームカー)があります
十数年前まで南海電鉄で主に高野線の急行列車としてバリバリに走り回っていた車輌です
もちろん、なんばパークスのある南海電鉄なんば駅を頻繁に発着していました
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- BSスカパー!「破門」第1話(2015.01.11)
- 映画「金日成のパレード」「北朝鮮素顔の人々」見に行ってきました(2014.12.30)
- 堺魚市場、映画寄生獣公開記念パネル展行って来ました(2014.12.14)
- 「ナニワ銭道」お知らせ(2014.12.07)
- 映画「寄生獣」見に行ってきました(2014.12.07)
コメント