映画「超電王NEW電王編」見に行って来ました
大阪・なんは、なんばパークスシネマにて(1800円)
今回の評価は…
◎◎◎最高、スゴイ、また見たい
◎◎最高
◎スゴイ
○いいかな
◆評価不能
△まあまあ
×最低
××最悪
×××最低、最悪、もう見ない
◎◎最高
泣かせてくれます、笑わせてくれます
もしかして、電王3部作の中で一番かも・・・(まだ黄色いのが見れていないのでこれが最後にどう変わるか分かりませんが)
中でも今回ゲスト出演の高山侑子さんがイイ!
高山侑子が演じている2つの姿を同時進行的に2面性のある演技を見事にこなしているのがうまいです
でも演技がうまいだけでなく、それ以上に思うの本当には高山侑子さんは役に恵まれている!
他の作品(今もところまともに見ているのは先日見た「戦闘少女 血の鉄仮面伝説」ですが)でも役をこなしていると言うよりも自分の姿にうまくはまって当たっている点です(そう見えるとも言えますが)
私が推す若手女優の一人です(他の方はまた機会があれば・・・)
確かに、何気ない存在でも、無くなった時に気づき、それでは遅いと言うのは分かっていても、結局はそうなります
そしてテンドン、イイ?
しかし、正確には作品題名は「エピソード ブルー 派遣イマジンはニュートラル」ですが「ニュートラル」がどうしても「ニュートラム」に聞こえてしまう・・・
それって、大阪人の鉄道マニア特有の症状!
注:「ニュートラム」は大阪市交通局が大阪市住之江区の南港で運行している新交通システム
| 固定リンク
« イヌ | トップページ | 新幹線公園の車両2 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- BSスカパー!「破門」第1話(2015.01.11)
- 映画「金日成のパレード」「北朝鮮素顔の人々」見に行ってきました(2014.12.30)
- 堺魚市場、映画寄生獣公開記念パネル展行って来ました(2014.12.14)
- 「ナニワ銭道」お知らせ(2014.12.07)
- 映画「寄生獣」見に行ってきました(2014.12.07)
コメント