映画「ピリペンコさんの手作り潜水艦」見に行って来ました
◎◎最高
ガチョウと牛と犬が闊歩して歩く田舎な町並みと広大なロシア(ウクライナ)の土地が映し出す最近の刺激を描きすぎる映画にあまり描かれないのどかな雰囲気のノリがいいです
そして何だかんだ言っても夢を実現するために長い間続けて動いている主人公にやりたい事をさせてそれを認めている回りの人間の温かさと人間関係もいいです
あと、メガネや自動車のガラスの映り込みをうまく利用した映像作りも私的には感心させられます
上映初日で初回のため記念のポストカードも付いてきました
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- BSスカパー!「破門」第1話(2015.01.11)
- 映画「金日成のパレード」「北朝鮮素顔の人々」見に行ってきました(2014.12.30)
- 堺魚市場、映画寄生獣公開記念パネル展行って来ました(2014.12.14)
- 「ナニワ銭道」お知らせ(2014.12.07)
- 映画「寄生獣」見に行ってきました(2014.12.07)
コメント
実写?
アニメ?
ロシアの映画なんですか?
神戸では、このタイトル見てないですね。
投稿: へー | 2010年1月31日 (日) 13:22